性病やがんが気になる方へ
あなたは、性病(性感染症/STD)やがんについて、どんなイメージをお持ちでしょうか?
漠然とながら、「怖い、深刻、厄介、恥ずかしい」といった言葉が浮かんでくるのではないでしょうか。
また、「わたしには関係ない」「気を付けているから大丈夫」とお考えの方もいるかもしれません。
誰しも、自分は元気で健康だと思いたいものです。
でも実際は・・・
これらの疾病は、性別・年齢にかかわらず、どなたにでも発症するリスクがあるのです。
発症リスクや罹患の有無などについては、専門の医療機関で診察や検査を受ければ判明するでしょう。
もしも感染・罹患していた場合・・・
- 性病・がんの場合、残念ながら、自然に治癒する見込みはかなり低いようです。
- 体力に自信があったとしても、自分なりに食事や運動・休息に気を配っていたとしても、
風邪を引いた時のように、日にち薬(時間経過)によって、症状が改善されるケースはごく稀です。 - 「自然に治る、自分で治す」というケースを、あまり期待するべきではないでしょう。
- あまり詳しくない方が、「薬局で市販のお薬などを買ってきて服用する(塗布する)」のも、おススメできません。
- 病院やクリニックで診察を受ける。そして、医学的な、適切な治療を受けて治すのが改善への近道であり一般的です。
身に覚えがある方、
漠然とした不安を抱えている方もいらっしゃる事でしょう。
ちなみに・・・
「いたって健康、異常無し」という方もご注意を。
仮に不快や痛みを伴う自覚症状が無かったとしても・・・
無自覚・無症状が長く続く性病・感染症も存在します。
(たとえば、クラミジア/HIVのように。)
自分自身で「気付きにくい」時もあると言う訳です。
「思い当たる節、身に覚え」がある方は、要注意でしょう。
普通の病気とは、ちょっと違うから…
恥ずかしい、面倒、多忙、適当なクリニックが見つからない・・・などの理由で、
気になっていても、なかなか診てもらう機会がない、病院へ行けない・・・そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
性病を調べてもらうために、泌尿器科や性病科・産婦人科などへ行くのは、不調不快の原因をハッキリさせるためとはいえ、誰しも確かに気が引けますよね。
からだのデリケートな部分を他人に見せるのは、(たとえドクターに対してであっても)気恥ずかしいものです。それに、プライバシーを覗かれるような不快な感覚もあります。
そして言うまでもなく、がん検査の受診は、誰だってとても緊張するものです。
普通の病気とは、ちょっと違うから…わかります、その気持ち。
「悪い結果」を知りたくない、先送りの気持ちも生じるでしょう。

出来るだけ早い時期に診察や検査を受けるべきでしょう
でも・・・・もしもの事を考えると、そうも言っていられません。
一般的な普通の病気とは、ちょっと違うからこそ、
不安や思い当たる節があるのならば、勇気を出して、「出来るだけ早い時期に」受診すべきではないでしょうか。
なぜならば、いつまでも適切な検査や治療を先延ばしにしていると、
取り返しの付かない重大な事態を招くリスクがあるからです。
性病の場合、自分自身の健康や将来が脅かされるのは勿論の事、
知らず知らずのうちに、パートナーや家族にうつしてしまうケースも起り得ます。
あなたの「大切な人たち」が、辛い悩みや苦しみを抱える事になるかもしれないのです。
また、ご存知のように、「がん」は、早期発見・早期治療が最も大切です。

在宅で受けられる!郵送検査キット
あの時、病院へ行っておけば良かった。調べておけば良かった・・・orz

後から悔やんでも悔やみ切れない事態に陥る事だけは、なんとしても避けたいものです。
手遅れは禁物。
ほんの少しでも気がかりな方は、早めに医療機関で診察を受けるべきでしょう。
そして・・・・
恥ずかしい思いをせずに検査を受けたい、時間と手間をかけずにチェックしたい、できれば周囲に内緒で調べたい、・・・・とお考えの方にご紹介したいのが、
匿名で利用可能な検査キットです。
それは、自宅で採取した検体を専門機関に送って、高品質な検診を受ける事が可能な、
郵送検査のシステムです。
郵送されるキットの例です。
次のようなお悩みをお持ちの方は、注目してみてはいかがでしょう。
- おりものの状態がいつもと違う。性器部やのどに痛みや痒みを感じる。湿疹やオデキみたいなものがある。
- 性行為に関して思い当たる節がある。恋人(パートナー)に性病をうつされたかもしれず心配している。
- 相談出来る人が居ないので悩んでいる。でも、家族や友人に知られると恥ずかしいかも。
- 病院へ行くのはちょっと面倒で気が重い。忙しくてクリニック等へ行く時間が取れない。
- 保険証を使いたくない。病院の何科で診察を受ければ良いのか分からない。
- 性病(STD)や、がんにかかっていないか不安。周囲の人にばれない様に匿名検査を受けたい。
- 結婚するのでブライダルチェックを受けたい。パートナーと一緒に検査を受けてみたい。
利用方法のあらまし
検査キットで自己採取した「検体」を郵送して、専門機関で調べてもらえます。
医療機関に匹敵するとされる、クオリティーの高いチェックを受ける事が出来ます。
性感染症、HIV(エイズ ウイルス)、B型・C型肝炎、がん他の、気になる症状(発症リスク)をチェック出来ます。
郵送検査の流れについて
- 検査キットを購入する
- 検査キットが届く
- 自分で検体を採取する
- 検体を郵送する
- 検査施設で検査が行われる
- 数日後、検査結果が確認できる
- 検査キットは通販で購入が可能です。
- 商品は指定した住所に、プライバシーに配慮した梱包で届きます。
- 同封の採取キットで検体を採取します。(超微量の血液・細胞等)
- 採取した検体を郵送します。検査の申し込みは匿名で行えます。
- 検査は、行政の認可を受けた登録衛生検査所で行なわれます。
- 検査結果の確認は、ネット、メール、郵送(書類)などで行えます。
- 希望に応じて相談ができます。また、医療機関の案内をしてもらえます。
利用するメリットは?
- 費用は、基本的にキット料金+送料で、診断が受けられます。
- 健康保険証は必要ありません。また、病院へ行く手間や時間が掛かりません。
- 健康保険の適用範囲外となっている検査を、手軽に受ける事が出来ます。
- 自宅に居ながら精度の高いとされる検診を匿名で受ける事が出来ます。
- スピーディーに結果が分かります。(最短で検体到着の翌日)
- 匿名性・プライバシーの保護が配慮されており、そっと自分だけで確認できます。
検査キットは多彩なバリエーションから選べます
- 単種目用とセット(複数種目用)の商品があります。
- 調べたい性病(STD)等が明確な場合は、その専用キットを利用します。
- 複数の病気を調べたい場合は、セット商品を利用します。
- セットには、様々な組み合わせのキットが用意されています。
- からだの症状や気になる事柄に応じたサービスを選ぶ事が出来るでしょう。
検体の自己採取/郵送について
- 検体の採取はどなたでも行なえます。難しいテクニックは必要ありません。
- 画像や動画つきの、分かりやすいマニュアルが提供されています。
- 採取物には、血液、細胞(擦過物)、うがい液、痰、尿、便などがあります。
- 検査する性病や疾患の種類によって、採取するモノが若干異なります。
- 例えば、HIVやC型肝炎は指先の血液、子宮頸癌は膣内擦過物を採取します。
- 採取方法・使用器具は、衛生面や安全面に配慮されています。
- 採取物は、同梱の封筒等で郵送するだけでOKです。
郵送検査キットのブランド(メーカー)
当サイトでは、5つの国内ブランド(メーカー)のサービスを掲載しています。
- テレビ・雑誌等のメディアにも取り上げられる事もあるメーカーです。
- 費用は明瞭に表示されています。
- 検査器具の二次使用(再利用)は行われていないとの事です。
- フリーダイヤル(コールセンター)、メール等による対応が行なわれています。
詳しくは「検査キットのブランドについて」のページをご参照下さい。
大切な「自分たち」のために・・・

自分のからだの事は、自分自身でよく知っておくべきです。
また、自分のからだは、まずは自分自身で守るよう気を付けるべきです。
でも、医療の専門家ではない私たちが、
なんとなくの自己判断や、過剰な思い込みをするのは禁物ですよね。
心配なとき、気がかりなとき・・・・
大切な家族やパートナーのためにも・・・・
在宅で簡単に性病(性感染症:STD)やからだの異変を調べる事が出来る、
郵送式の検査キット・サービスを活用してみてはいかがでしょう。